令和6年 9月29日更新

価格改定のお知らせ

・いつもご利用頂き、有難うございます。
誠に恐れ入りますが2024年10月1日より
「鰯の昼定食」の価格改定を行わせていただきます。
10月1日よりの新しい『昼の献立』はこちらです
原材料の高騰など、諸事情により
大変心苦しいご案内となり、誠に申し訳ございません。
ご理解の上、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

定休日変更のおしらせ

・令和6年3月より定休日を日曜・月曜・祝日に変更いたしました。



pocket-concierge
くるみどうふ
木の実の春ばしさを味わう、秋らしい変わり豆腐。
秋の口切りの茶事、椀盛の代表選手です。汁を張って熱々に仕上げ、煮物椀にどうでしょうか。彩りに京人参、ほうれん草、柚子を飾っても。
一覧へ戻る材料と分量作り方とポイント

①吉野葛を昆布出汁で溶かし、目の細かいザルで漉す。

②鍋に①と胡桃ペーストを入れ、弱火にかけて10分程度練り上げる。

③型に入れて冷やしかため、切り分けて器に盛ったら熱々の八方汁を張り、ローストした胡桃をあしらう。

昆布出汁は、水に昆布を浸して一晩置いておけば簡単に取れます。
新星出版社 『味わい深い豆腐料理』に掲載されています。

Copyright © 2004 - 2023 NAKAJIMA SADAHARU Shinjyuku Kappou NAKAJIMA